宇宙天気ニュース 読者写真集
Supported by
NIT, Kagoshima College
太陽フレア・磁気嵐・オーロラ活動など、宇宙天気の最新情報をお知らせするページです。
2023年の写真
読者のみなさまよりお送り頂いた写真たちです。
素晴らしい写真をどうもありがとうございます!
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
1773168
2023年 3月31日の記事
南極・昭和基地で現地3月23日23時(世界時23日20時)頃に撮影されたオーロラ。
(c) 国立極地研究所 田中良昌氏
2023年 3月30日の記事
南極・昭和基地で現地3月23日21〜23時(世界時23日18〜20時)頃に撮影されたオーロラ。
(c) 国立極地研究所 田中良昌氏
2023年 3月29日の記事
現地3月28日3時23分(世界時28日11時23分)頃にアラスカ・フェアバンクスで撮影されたオーロラとスターリンクトレイン。
(c)
オーロラハスキーロッジ ミチ今野氏
2023年 3月15日の記事
ニュージーランド南島クィーンズタウンで、世界時2月15日10時頃に撮影されたオーロラ。
(c)
米戸 実氏
2023年 3月 2日の記事
ニュージーランド南島クィーンズタウンで、世界時2月15日10時頃に撮影されたオーロラ。
(c)
米戸 実氏
2023年 1月30日の記事
アラスカで2022年12月23日、27日に撮影されたオーロラ。
(c) 小貝哲夫氏
2023年 1月29日の記事
アラスカで2022年12月22〜23日に撮影されたオーロラ。
(c) 小貝哲夫氏
2023年 1月27日の記事
アラスカで2022年12月22〜23日に撮影されたオーロラ。
(c) 小貝哲夫氏
2023年 1月26日の記事
アラスカで2022年12月21〜22日に撮影されたオーロラ。
(c) 小貝哲夫氏
宇宙天気ニュースは、
鹿児島工業高等専門学校
にWebサーバを設置しています。
このニュースについて、コメントなどがありましたら、
篠原 学( shino@kagoshima-ct.ac.jp )宛てお知らせ下さい。